GUEST
6月のゲスト
大野 良治
1948年2月12日生まれ
  日本のロック全盛期、1960年代後半にグループ・サウンズ(通称GS)が大ブレーク。
    大野良治はGSの兄貴分的存在であるアウト・キャストのベーシストとしてメンバーであり、現在では音楽界で活躍する方を多数輩出する音楽プロデューサーでもある。
  
Beauty Tips
エリー☆
ショーン(山崎翔平)
東工大のコンピューターサイエンス専攻大学院卒。
  在学中はグリッドコンピューティングについて研究し、在学時にカリフォルニア大学サンディエゴ校のオープンソースチーム Rocks とのコラボレーションを経験。
  スローガン株式会社会社が運営するGoodfind のシステム開発を在学時に担当しCTOとして入社。
  共同購入クーポン事業の株式会社シェアコトのCTOを担当し、事業売却を経験。フリーランスエンジニアを始め、株式会社レイズハンドをCEOとして立ち上げるも事業失敗。
  その後、あるスタートアップ企業に参画しソフトウェアエンジニアとしてシンガポールに移住。
  上場準備中に会社を辞めて無職に。
  現在、シェアコトを一緒に立ち上げた親友が代表を務める株式会社フーモアにてCTOの試用期間中。
Beautiful Jorney
内山麿我
NOBU
1988年生まれ、宮崎県小林市出身のシンガーソングライターNOBU 5歳からピアノを習い始め音楽に目覚める。
    1997年に兄弟とバンドを結成。まだ9歳だった彼はドラムを担当。
    その後バンド活動を続ける一方で14歳から作詞作曲をはじめ18歳の時にバンドは解散し、ソロのシンガーソングライターとしての活動を開始。
    2012年アルバム「POWER TO THE PEOPLE!!!」で メジャーデビュー。
    2014年メジャーレーベルとの契約解除、熊本の震災など、多くの動機が重なり「いま、太陽に向かって咲く花」の制作に入る。2017年7月、この曲が再びメジャーリリース シングルとなり、第50回日本有線大賞「新人賞」、第59回日本レコード大賞「新人賞」受賞した。
    同年、出身地の宮崎県・小林市のPRソング「田舎女子高生」小林秀峰高校 の生徒と共に制作し反響を呼ぶ。
今年になり小林市の「ふるさと大使」にも任命され活動の幅を広げる。
  
WHAT'S YOUR MUSIC !?
SUNNY & JiLL
竹本 タイスケ
KAKUCHO株式会社CEO
1988年7月9日生まれ。大学進学で青森より上京。
大学在学中、音楽のジャンルで服をレコメンドするECアパレルショップ「Music of second」を立ち上げる。
その後、SNS機能の追加等アップデートを繰り返し、大学卒業と共にSNSを複数運営するITベンチャーに事業譲渡。2年間の事業責任・サイト運営を経て独立。
WEB制作会社を立ち上げ、JTBや夏木マリなどのサイトデザインやシステム設計を経験。
2014年友人と共に株式会社ラフテックにてバイラルメディア「笑うメディアクレイジー」を立ち上げ、2016年10月に株式会社ベクトルにバイアウト。
2017年8月AR技術を使ったプロダクトを提供するKAKUCHO株式会社を創業。
「たいぼーねるちゃん」という名前でyoutuberとしても活躍中
PSK STATION
MC PSK (Peaske.Kawahara)
Sowelu
1982年11月6日生まれ、東京都出身。 
幼ない頃からMariah CareyやJanet Jacksonなどの洋楽に影響を受ける。
2002年、当時まだ無名の新人ながらその確かな歌唱力で、2002年FIFA日韓ワールドカップのテーマ曲「Let's get together now」で日韓合同ユニット「Voices of KOREA /JAPAN」にChemistryと共に日本代表アーティストとして抜擢される。
2002年4月17日、「Beautiful Dreamer」でメジャーデビュー。
 
以後オリジナルアルバムを6枚、ミニアルバムを1枚、ベストアルバムを2枚をリリースし、その他にも著名アーティストとのコラボレーション作品を多数発表。
2012年、活動の一時休止を宣言。
そして2015年2月、待望の単独復活ライブ「泣き会」を2日間開催。好評だったため3月に東京で追加公演、大阪、福岡でも開催した。
アーティストとして、更に進化したその力強く優しい歌声をファンの前で披露する。 
3月のライブではグランドピアノとチェロのみという編成でのワンマンライブを成功させ、これからのSoweluの音楽に新たな可能性を提示するステージとなった。
また、その持ち前の表現力を活かし、2015年9月より上演開始のブロードウェイミュージカル 
「RENT」のメインキャスト「ミミ」役を勝ち取るなど、その活動の幅を広げている。
彼女のその飾らない人柄とお茶目なキャラクター、それでいて情熱的で芯のある歌唱力は多くのファンに愛される。
  
WHAT'S YOUR MUSIC !?
SUNNY & JiLL